ご無沙汰しました
昨年は末っ子の大学受験で取るもの手につかずパソコンを開く気持ちになれませんでした。
今年3月までの半年間は毎日落ち着かず雲の上を歩いているような感覚と焦燥感にさいなまれておりました。
まぁ、私の子どもですからレベルは高が知れてはおりますけれど、それなりに親としては志望校に合格してほしいと願うのでございますよ。
おかげさまで現在末子は元気に楽しく通学しております。
さて、この半年間に我が家でもこまごまとした出来事がありました。
そのうちの一つ。家族にガラケー所有者がいなくなりました。
末子の大学合格のお祝いにスマホをプレゼント。高校3年間、クラスでガラケーひとりという境遇によく耐えてくれたものです。
それに合わせ、私もガラケーからスマホに変更しました。
最初は画面に触れることさえおっかなびっくりでしたが今は日常生活に支障のないくらいまでは使えるようになりました(・_・;)
そして、スマホに変えたらやりたかったこと・・・・・・
ピッコ○TVで実写版『聖☆おにいさん』を見る!(爆)
いやー、これがやっと実現できたのですよ。
昨日、第1期最終話を見終わり第2期に突入・・・・・・
ってところで、今日の朝刊の芸能欄に「実写ドラマ化 聖☆おにいさん NHKが3週連続で放送」みたいな記事を発見しました。
なんだか肩透かしを食ったような、でも大きい画面で見られて嬉しいような。
製作総指揮め~、やってくれましたな~。
今日は6月15日。06と15で“オウムとインコの日”でもあるそうです。
我が家のインコたちは故スミレ大先生の年を越えました。
どうぞ長生きしてね。